デリケートゾーンの黒ずみに有効な「ハイドロキノン」
●デリケートゾーンとメラニン
そもそもに、「肌の黒ずみ」というのは、肌に存在する「メラニン色素」が深く関わります。
メラニン色素は肌の保護のために作り出される色素であり、それが沈着することで黒ずみになります。
デリケートゾーンの場合、女性ホルモンの影響を受けているためにメラノサイト(メラニン色素を作り出す細胞)の活動が活発になっています。
つまり、それだけメラニン色素が多く作り出されやすい部位だということになります。メラニン色素が作り出される主な原因としては「紫外線」が挙げられます。
言い換えれば「日焼け」ですね。
さて、デリケートゾーンは紫外線の影響を最も受けにくい部位ですが、パンティーラインで摩擦したり、ムダ毛処理の際にカミソリ負けすることでも肌に対する刺激になり、メラニン色素が作り出されやすくなります。
発生した色素が肌のターンオーバーに追いつかず、色素が沈着しやすくなり、デリケートゾーンが黒ずんでしまうのです。
●デリケートゾーンには「ハイドロキノン」
そんなデリケートゾーンの黒ずみには、一般的な美肌化粧品は奏功しないことが多いです。
デリケートゾーンの黒ずみに有効な手段としては、強力な漂白効果に加えてmら人の発生を抑える効果がある「ハイドロキノン」が有効です。
ハイドロキノンは、皮膚科や美容クリニックといった医療機関で用いられている美白剤であり、シミの治療に用いられています。
一般的な美肌化粧品に配合されているコウジ酸やアルブチンといった成分の10倍以上の美白効果があるとされています。
このハイドロキノンを配合した化粧品が市販されていますが、一般的な化粧品の場合だと多くの商品が2%の配合量となっています。
しかし、医療現場で用いられているものは4%と倍の濃度となっています。
4%の濃度の商品もありますので、本気で効果を実感したいのであれば、4%濃度のハイドロキノン配合化粧品を探しましょう。
ただし、効果が現れるには1ヶ月ほどの時間が必要になりますので、薄着になりやすい夏に十分な効果を得たい場合には、春頃からのケアの開始が理想的です。
デリケートゾーンの黒ずみを薄くするハイドロキノン・トレチノインなどはこちらからご確認ください>>
●ハイドロキノンとデリケートゾーンの相性
実は、ハイドロキノン配合の化粧品とデリケートゾーンは相性が良いのです。
ハイドロキノンを配合した化粧品を肌に用いると、紫外線の影響を受けやすくなってしまうのです。
それでは、刺激を受けやすくなってしまうので本末転倒な気もします。
しかし、前述のとおりデリケートゾーンは紫外線の影響をまず受けないであろう部位です。つまり、ハイドロキノンのデメリットを無視できるということなのです。
ただし、それにかまけているわけにも行きません。医療現場でも用いられているほどの成分なので、その効き目の強さに注意を払う必要があります。
具体的には、使用にあたっては黒ずみの気になる部分にピンポイントに使用すること。
使用は1日に1回に限定し、入浴後などの肌の清潔が保たれている時にする。
赤みや刺激が強い時、その他にも何かしらの異常を感じた場合には使用を中断して、皮膚科の医師の指示を仰ぐこと。
以上のポイントを守って使用すれば、安全にデリケートゾーンの黒ずみを解消することができるでしょう。
↓↓