肝斑とオバジ
30代になるとお肌の老化が気になってくる女性も多いと思います。お肌の悩みの中でも多いのが、シミですね。
一口にシミと言ってもいくつかの種類がありますが、今回は肝斑についてお話します。
肝斑について簡単に説明すると、30~40代の女性の顔に左右対称に現れる薄めのシミで、頬骨や額、口の周りに出やすい言われています。
輪郭は他のシミ(老人性色素斑)ほどはっきりせず、ぼやっとしているのが特徴です。
肝斑の主な原因は、女性ホルモンバランスの乱れや変化であるとされ、妊娠中や低用量ピルを服用した際に現れることが多いようです。
女性ホルモンバランスの乱れが原因なので、ストレスが多い生活を送っていると、20代でも肝斑が出ることがあります。
また、紫外線への露出によるメラニン色素沈着が主原因ではありませんが、紫外線をたくさん受けると肝斑が濃くなることもあります。
肝斑の治療法のまとめについてお話しします。
肝斑の治療には、トラネキサム酸の服用が一般的です。
メラニン色素を生成するメラノサイトという細胞の働きを抑制し、メラニン色素の生成と沈着を阻止します。
トラネキサム酸配合のサプリメントは第一三共から発売されるトランシーノ(医薬部外品)が有名ですが、トラネキサム酸の配合量が少ないため、より高い効果を得たい場合は、皮膚科や美容クリニックで処方される高濃度のトラネキサム酸(医薬品)500mgがお勧めです。
トラネキサム酸と併用されるのが、ハイドロキノンとトレチノインの外用薬です。
ハイドロキノンはメラニン生成を阻害するのと同時に、メラニン色素を生成する細胞であるメラノサイトを破壊することで半ば強引にシミを消します。
一方トレチノインは、肌のターンオーバーを促進し、既存のメラニン色素を体外に排出する働きがあります。
シミ・くすみを薄くするハイドロキノン・トレチノインなどはこちらからご確認ください>>
シミ治療とオバジについてお話しします。
シミの改善にオバジが効くと聞いたことがある人も多いと思います。
オバジはロート製薬から発売されている商品で、肌の表面だけではなく内部から健康的な肌にすることを目的として開発されました。
皮膚科学に基づいているので、肌に優しく、効果的に肌の悩みを改善してくれます。
そのラインアップも様々ですが、その中でシミ、特に肝斑に効果があるものをご紹介します。
ハイドロキノン配合のオバジHQについてお話しします。
ハイドロキノンはその作用が強力なため、一昔前までは医師の処方のもとでしか使用することができませんでした。
しかし、より安全な安定型ハイドロキノンが開発されたことで、市販の商品に取り入れることが可能となりました。
そのハイドロキノンを配合した美容液がオバジ HQです。
オバジHQは美容液としては珍しいバーム状なので、気になる部分にピンボイントに高密着し、時間の経過とともに肌にじわじわと浸透するのが特徴です。
安定型ハイドロキノンが配合されているので、メラノサイトにダイレクトに働きかけてメラニン色素の生成を抑制し、肝斑を改善します。
レチノール配合のオバジダーマパワーXシリーズ
オバジのダーマパワーXシリーズは、エイジングケアに優れた効果を発揮する化粧品です。
その中には、レチノールと呼ばれるトレチノイン類似成分が含まれています。
レチノールはトレチノインの前駆物質と言われ、肌のターンオーバーを促し、メラニン色素を体外に排出する効果があり、肝斑の改善に役立つと考えられています。
さらに嬉しいことに、ダーマパワーXシリーズには肌のハリや弾力維持に必要な、コラーゲンやエラスチンが高濃度で含まれています。
そのため、肝斑だけではなく、他の肌トラブルの改善も期待できます。
定番のオバジCで肝斑改善についてお話しします。
オバジが有名になったのは、高濃度ビタミンCを配合したオバジCだと言っても過言ではありません。
それまでビタミンCは壊れやすく、肌への刺激も強いため、化粧品には不適だと考えられていました。
しかし、オバジCはビタミンCの安定化を実現し、高濃度・高浸透のピュアビタミンCを配合することに成功しました。
ビタミンCはシミに効果的だというのは有名ですが、その効能を簡単に説明すると、メラニン生成を抑制しながら、新陳代謝を上げることでメラニン色素の排出を促し、色素沈着を改善する働きがあります。
さらに、紫外線から皮膚を守る効果もあり、肝斑の改善に効果的だと考えられています。
シミ・くすみを薄くするハイドロキノン・トレチノインなどはこちらからご確認ください>>
↓↓